修羅の国のミニマリスト

かおる先生のゆるふわ診察室

週末10個捨て

雨が降ったり晴れたりの週末。なんとなくもやもやしたので久々の10個捨て!

f:id:shuramini:20151115091411p:image
一瞬で集まりました(笑)これはまだまだ出てきそう……

10個捨ての中身

順番に紹介します
1.iPadのキーボード
→今はiPad miniを使ってるのでこちらは使ってません。母にあげました。
2.チェックのマフラー
→去年1年使ってない……今年はグレーのストールがお気に入りだし……ということで処分。
3-4.パンフレット
→万年筆を見に行ったときに頂いたパンフレット2冊。中身は十分に見たので。
5.試供品
→美容室で貰った試供品。今度の当直のときに使い切ります。
6.ハンドクリーム?
→中身がガビガビになってたので(笑)ごめんなさいーで処分。
7-10.ペン類他
→使ってないペンとかクリップとか諸々。その都度処分してるはずなのに出てくる出てくる。
 
前回の処分したとき
と比べても、一瞬で集まったので「これは滞ってるなあ〜」と。小さいもの、細かいものだからこそ目立たないし、元々の持ち物の数が少ないと少々増えたところでたかが知れてます。ここのところの慢心が、いつの間にか「なんとなく気分が乗らない」「なんとなく不調」につながってきてるのかな、と思いました。

汚れる前に掃除するということ

散らからない部屋を維持するコツの鉄則ですが、これって結構なジャンルに応用可能な気がします。
  • 汚れる前に掃除する
  • ガチャガチャする前に捨てる
  • 疲れる前に休む
  • 太った!となる前にセーブする
  • 忙しくなる前に処理しておく
  • 直前になる前に準備しておく
分かっちゃいるけど……!
という脳内ツッコミが秒速で入りましたが、ドイツの諺に「整理整頓は人生の半分」とあります。日本でも「段取り八分」と言いますよね?問題が目立ってから対処するよりも、その前の段階でケリをつける(orせめて準備をしておく)と大事に至らないという…鉄則です。ついつい目先の忙しいことや楽しいことに目がいって、地味な段取りをおろそかにしちゃうんですがそれで困るのは他でもない自分というのを忘れないようにしたいもんです……
と、いうわけで……
こちら注文しました(笑)友人の結婚式用です。注文してすぐに届きますし、何より無料で表書きも書いて貰えるので毎回非常に重宝しています♡ 自分で筆ペンで書くのがどうしてもハードル高いので……地味なことですが一個ずつ段取りをこなしていこうと思います。
 
今日もここまで読んで頂きありがとうございます(≧∇≦)