修羅の国のミニマリスト

かおる先生のゆるふわ診察室

これ、後回しにした方が良い理由はある?

やる気スイッチ押して下さい


Day 194: Lazy B / Cali4beach

「先延ばし」と「後回し」これを撲滅する手段を開発してほしい、かおる先生ですこんばんは。これら二つはどちらも癖になります。ひとつ後回しにしてしまうと、次のひとつも、ひとつ先延ばしにしてしまうと、もう一つ次のも……と、どんどん雪だるま式にタスクは膨らみ、気が付いた時にはぐったりするような有様になってたりします。

▼わかっちゃいるんです

shuramini.hatenablog.com

 こんな記事を書くぐらいですから、理屈としては分かっているんです。実際、調子が良ければ「すぐやる」ことができて、終始ご機嫌に過ごせます。しかし、問題なのはそれができないとき。「すぐやる」ことができずに、後回しと先延ばしを積み重ねちゃってしまったときです。

メモリが不足しています


nowloading / SigNote Cloud

  • あのメールに返事しなきゃ
  • 電池交換しないと
  • そろそろ提出しないとまずいよね
  • あーLINE未読のまんまスルーしてる
  • いい加減買い替えないと

このモヤモヤとした気まずい感じ。……身に覚えがあるあるある。このモヤモヤの何が良くないかって、ひとつひとつは大したことがない(はず)のことでも、積み重なるとこなきじじいのようにへばり付いてはやる気を奪い、最終的には人生に絶望したくなる、その破壊力です。現象的には、パソコン上でたくさんの画面やタブを開いて同時進行でいろいろやっていると、動きが次第にもっさりしてくるあれと同じ。ですが、パソコンは一気にメモリ開放!できても脳のメモリはそうはいかないんです

汚れる前に掃除しな!が理想……だけど


Cleaning Lady (Day 11) / stephcarter

そんなこと言っても、もう遅い(笑)

だってもう汚れちゃったし、色々山積みになっちゃってるんだもん。コツコツと借金返済していくしかありません。ええ、ありませんったらありません。最近覚えた呪文はこれです「これ、後回しにした方が良い理由はある?」高飛車な感じでも、無邪気な感じでも、お好みのテイストで問いかけてください。たいていの場合「……ないです」となって、上手くいけば渋々動き出すことができるかもしれません。皆様(と自分)の検討を祈ります。アーメン。

今日もここまで読んでいただきありがとうございます♡