修羅の国のミニマリスト

かおる先生のゆるふわ診察室

麦茶ポッドで簡単出汁

まったくと言っていいほど残念な料理の腕前しか持っていないかおる先生です、こんにちは。オペはできても魚は捌けません( ー`дー´)キリッ そんなかおる先生が最近教えてもらった料理のコツがあります。基本のき、出汁の引き方です。


Hon Dashi fish broth powder / Richard Masoner / Cyclelicious

最近ではこういう顆粒出汁もあるし、出汁パックも色んな種類が売られています。

 ▼茅乃舎のだしは値は張りますが、味はめっちゃ美味しいです。

久原本家 茅乃舎だし 8g×30袋

久原本家 茅乃舎だし 8g×30袋

 

ですが、向田邦子さんとか幸田文さんのエッセイや池波正太郎氏の鬼平とか大好きな身としては「自分でさらっと出汁を引く」というのカッコいい!ていう憧れがあるので、簡単に出来たらいいなあ~と思ってました。

麦茶ポッドで水だし出汁

実家でのどが渇いたので冷蔵庫からお茶のポッドを取り出したところ「!?」となりました。なんだこれ……!?

圧倒的コレジャナイ感。うん、これは絶対麦茶じゃない(笑)母に訊ねたところ「水だし出汁よー」とのこと。ミズダシダシって愉快な語感ですが、要は水だしコーヒーとか、水だし緑茶とかみたいなものらしいです。作り方を訊ねたら本当に簡単でした。

  1. 麦茶ポッドに1l水を入れる
  2. ポッドの中に出汁になる素材を入れる
  3. 冷蔵庫に入れて一晩寝かせる
  4. 大体3日以内に使い切ること!

以上(笑)!!
火も一切使いません。簡単!!
今回はシイタケ&煮干しでしたがポピュラーな昆布&煮干しや、鰹節&昆布もGOOD。

  • 昆布10g(適当に細く)+鰹節20g(お玉1杯くらい)
  • 昆布10g+煮干し10g(5-6匹?)

が目安だそうですが、適当でOK 濃いめが良ければ具を増やすか水を減らせば良いそうです。ちなみにバスケット付きのポットだとより便利。 

 うーん、料理の世界は奥が深い。とりあえず水だし出汁を使って作ったお味噌汁はとっても美味しかったです!満足!まだまだ知らないことできないことだらけですがちょっとずつチャレンジしていきたいな~と思いました。ミニマリストブロガーさんの食卓風景を指をくわえて眺めるかおる先生でした(笑)!!

 

 ▼こんな本まで!すごい!

「水だし」さえあれば和食はかんたん!―ほっとくだけでできる! 格段に美味しくなる!

「水だし」さえあれば和食はかんたん!―ほっとくだけでできる! 格段に美味しくなる!