修羅の国のミニマリスト

かおる先生のゆるふわ診察室

モヤモヤしたので10個捨ててみたー荷物の剪定を繰り返す

雨の水曜日。一雨ごとに寒くなっていきますね。週の半ば+雨+寝不足=モヤモヤという方程式が見事に成立しました。せっかくのモヤモヤなので、エリサさんの記事で拝見して、やってみたかった『モヤモヤしたときは10個捨てる』略してモヤ10をやってみました!
▼エリサさんの記事はこちら
[]

捨てたもの10個

f:id:shuramini:20150916201257j:image
順番にいきますね。
  1. 去年の年賀状→お年玉と住所変更の確認も終わったし、スキャナで取り込んだので。
  2. iPhoneのイヤフォン→他に使っているイヤフォンがあって使う予定もないので
  3. スタンプ→お買い得になっていて買ったけれど使わなかった
  4. 化粧品の試供品→使い終わりそうになっているので
  5. ルーズリーフのバインダー→使い勝手が今ひとつで、いま使っていない
  6. 旅行ガイドブック→何年か前のガイドブック。
  7. ピンクのポーチ→ふちが剥げているので
  8. 赤のポーチ→使い込んで汚れが目立つようになってきた。
  9. 列車のクレジットカード控え→不要
  10. 薄ピンクのトップス→くたびれてきているので。今年までかな?
こんな感じになりました!
10個もあるかな〜とか思った自分の頭をはたきたくなるくらいあっさりと10個出てきましたよ……そしてモヤ捨てされた皆様がおっしゃっていた通り気分は晴れやかになりました!

盆栽の剪定をするようにメンテナンスをする

▼今回の気づきとしては、こんな感じ

  • 捨てるものなんてそんなにない、は大嘘
  • 10個捨てても、どこを捨てたか見た目には分からない
  • プチリセットをするのにモヤ捨ては有効

10個捨てたくらいでは、目に見えて劇的ビフォーアフター!とはいきません。正直捨てる前後でどこがどう変わったのかもわからないくらいです。しかし確実に心はスッキリしました、ミステリー。目に見えない部分であっても、その場が整うことは心に作用するみたいです。なんだか盆栽みたいだなーと思いました。盆栽って、素人が横から見ていてもどこを手入れしているのかさっぱり分かりません。けれども、盆栽家はその木の成長の具合や理想の姿を思い描いて少しずつ手入れをしていくのです。10個減らすことの効果はそんなに大きくありません。でも、心がスッキリすること、少しずつでも自分の持ち物や身の回りをケアしていくことで、理想の暮らしってやつに近づいていけるんじゃないでしょうか?「稼ぎに追いつく貧乏なし」って言いますよね? 捨てる数以上に物を買わなければ、時間はかかっても最適化は進んでいくはずです。雑草を地道に抜くように、こつこつと物や自分と向き合っていきたいなと思いました。
エリサさん、素敵な気づきをありがとうございます!